ファーストビュー背景画像 貯金だけで大丈夫?NISA・iDeCoと異なる選択肢AHARA MS&ADインシュアランス グループの一員である三井住友海上プライマリー生命から新たな資産形成商品が登場
こんなお悩み、ありませんか
資産形成のお悩みにはAHARA
運用収益約740万プラス CASE01無理のない金額でコツコツ CASE02積立金額を増やしじっくり資産形成を CASE03余裕のある金額で資産を増やす

※上記グラフならびに運用収益は、将来の市場環境の変動や運用成果等を示唆および保証するものではありません。
※上記グラフならびに運用収益は、投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成されたもので、特定の商品の購入を推奨したり、個々のお客さまの特定の投資目的、または要望を考慮しているものではありません。投資に関する最終決定はお客さまご自身の判断と責任でなされるようお願いします。
※本資料に基づいてお客さまが損害を被ったとしても当社及び情報発信元は一切その責任を負うものではありません。
※情報の正確性には万全を期しておりますが、その内容の正確性、完全性、信頼性等を保証するものではありません。
※上記グラフならびに運用収益については、AHARAで採用している特別勘定の投資対象となる投資信託の資産クラスに応じた過去の実績を元にシミュレーションしています(組入投資信託のデータがない場合は、入手可能なベンチマークの指数等を利用し、特別勘定の投資対象となる投資信託と概ね同様に運用したと仮定してシミュレーションしています)。組入投資信託等のデータはブラックロック・ジャパン株式会社から提供されています。特別勘定の投資対象となる投資信託のベンチマーク等の詳細は、特別勘定(ファンド)紹介のページ(こちら)をご覧ください。

毎月の積立ての停止・金額変更が可能 解約手数料なしで引き出せる
AHARAの申し込み4ステップ解説
AHARAの口コミ解説画像1_40代女性 AHARAの口コミ解説画像1_30代男性 AHARAの口コミ解説画像3_20代男性

「AHARA(アハラ)」

特定手続用災害保障型変額年金保険

この商品は、三井住友海上プライマリー生命保険(株)を引受保険会社とする生命保険商品です
お払込みいただいた保険料を主に投資信託を投資対象とする特別勘定で運用し、その運用実績に基づいて将来の死亡保険金額、解約払戻金額、および年金額等が変動(増減)します
そのため、死亡保険金、解約払戻金および年金等のお受取りになる合計額が払込保険料累計額を下回る可能性があり、損失が生じるおそれがあります

AHARA(アハラ)のイメージ図

積立期間

年金支払期間

  • 上図はイメージ図であり、死亡保険金額、積立金額等を保証するものではありません。実際の死亡保険金額、積立金額等は運用実績により変動(増減)します。
  • 上図は、積立期間中に毎月一定額を増額し、解約および一部解約がなかった場合のものです。

ご契約のお取扱い

AHARAには500円からお申込みすることができます。そのほか、お申込みにあたりご契約者の範囲(年齢等)や積立期間など条件があります。詳しくは、以下にてご確認ください。

お支払いする保険金、年金等

AHARAは、保険料を特別勘定で運用し、その運用実績に基づいた死亡保険金、解約払戻金、年金が支払われます。
お支払いの条件等、詳しくは、以下にてご確認ください。

費用とリスク

AHARAには、お客さまにご負担いただく費用があります。また、保険料を特別勘定で運用するため損失が生じるリスクがあります。詳しくは、以下にてご確認ください。

ご留意事項

  • このページは、特定手続用災害保障型変額年金保険「AHARA(アハラ)」の概要を記載したものであり、お支払事由や制限事項等の全てを記載したものではありません。
  • ご検討にあたっては、『契約締結前交付書面(契約概要/注意喚起情報)』をご契約前に必ずお読みいただき、内容を十分にご理解ください。また、ご契約の際には、『ご契約のしおり・約款』『特別勘定のしおり』を必ずご覧下さい。
  • この商品は、三井住友海上プライマリー生命を引受保険会社とする生命保険です。お払込みいただいた保険料を主に投資信託を投資対象とする特別勘定で運用し、年金支払開始日以後、年金をお支払いするしくみの生命保険商品です。
  • この保険には配当金はありません。
  • この保険は、クーリング・オフ制度(お申込みの撤回・契約の解除)の対象です。お申込者またはご契約者は、保険契約の申込日を含めて8日以内であれば、マイページからの入力、電子メール、書面のいずれかにより契約のお申込みの撤回または契約の解除をすることができます。なお、定期的な積立(規則的増額)、任意の積立(増額)は、クーリング・オフ制度の対象となりません。
  • この保険は、「積立期間中にご負担いただく費用」「年金支払期間中にご負担いただく費用」がかかります。また、選択する特別勘定によって、ご負担いただく費用は異なります。
  • 特別勘定の資産は、主に国内外の株式・債券等に投資する投資信託を通じて運用されるため、株価や債券価格の下落、為替の変動等により、死亡保険金額、解約払戻金額および年金額等のお受取りになる合計額が払込保険料累計額を下回る可能性があり、損失が生じるおそれがあります。
  • この保険は、保障の費用を抑え、運用効率を高めるという特徴をもっています。そのため、死亡保険金、年金原資に最低保証がなく、払込保険料累計額を下回る場合があります。
  • 特別勘定の運用実績や契約維持費をご負担いただくことによって積立金額が0(ゼロ)となった場合、ご契約は消滅します。